東京・横浜 > 浜松町・田町・品川 >
東京・横浜 > 六本木・麻布・広尾 >
東京・横浜 > 六本木・麻布・広尾 >

東京観光の定番・六本木をサイクリング

最寄駅: 麻布十番駅(東京メトロ南北線ほか) 

3 時間コース
monch さん
2018/03/16
サイクリングスポット:
麻布十番駅
(距離:約1.07 所要時間:約5分)
スヌーピーミュージアム
(距離:約0.86 所要時間:約4分)
六本木ヒルズ
(距離:約0.92 所要時間:約4分)
東京ミッドタウン
(距離:約0.78 所要時間:約4分)
国立新美術館
(距離:約0.86 所要時間:約4分)
乃木坂駅
概要:

こんにちは。
自転車シェアコミュニティ事務局のmonchです。
今回は、東京の大人でおしゃれな街、六本木周辺をサイクリングしてみたいと思います。
テレビで見たことのある場所や、雑誌に載ってるお店を見つけられるか楽しみですね。

詳細:
サイクリングポート

出発:麻布十番駅

レンタル可能なサイクリングポート
・ オリンピックイン麻布
・最寄り駅:麻布十番駅
・駅からの所要時間:約8分
距離:約1.07km 所要時間:約5分
サイクリンスポット

スヌーピーミュージアム

「スヌーピーミュージアム」へのアクセス

麻布十番駅から5分ほどのところにあるスヌーピーミュージアムは、スヌーピーファンだったら絶対に行っておきたいスポットです。スヌーピーグッズのそろうショップや、テラス席のあるおしゃれなカフェもあるんですって。ここでしか手に入らないオリジナルグッズは、自分用にもおみやげにもぴったりですね。

HP:http://www.snoopymuseum.tokyo/
〒106-0032 東京都港区六本木5丁目6−20
電話: 03-6328-1960

距離:約0.86km 所要時間:約4分
サイクリンスポット

六本木ヒルズ

「六本木ヒルズ」へのアクセス

六本木ヒルズ内にはショッピング施設や飲食店だけでなく、美術館や映画館など様々な施設があるんですね。あのテレビ朝日の本社もあるんです。展望回廊のさらに上、海抜270メートルの屋上にも出られるそうですよ。

HP:http://www.roppongihills.com/
〒106-6108 東京都港区六本木6丁目11−1
電話: 03-6406-6000

距離:約0.92km 所要時間:約4分
サイクリンスポット

東京ミッドタウン

「東京ミッドタウン」へのアクセス

六本木ヒルズから10分弱で、東京ミッドタウンに到着です。高さ248メートルのミッドタウンタワーは、東京で一番高いビルだそう。東京ミッドタウンは上層階が、世界でも有名なホテル、ザ・ホテル・リッツカールトンとなっているんですって。ランチを楽しめる芝生広場には、冬場はスケートリンクも登場するそうですよ。芝生の庭園で一休みもいいですね。

HP:http://www.tokyo-midtown.com/jp/ 
〒107-0052 東京都港区赤坂9−7−1
電話: 03-3475-3100

距離:約0.78km 所要時間:約4分
サイクリンスポット

国立新美術館

「国立新美術館」へのアクセス

東京ミッドタウンから5分のところに、曲線の美しい近代的な建物国立新美術館があります。この美術館はコレクションを持たず、展覧会のほかに美術を通した交流をはかるという、新しいタイプの美術館だそう。どんな展覧会が開かれているのか、新しいアートとの出会いがあるかもしれませんね。

HP:http://www.nact.jp/
〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22−2
電話: 03-5777-8600

距離:約0.86km 所要時間:約4分
サイクリングポート

到着:乃木坂駅

サイクリングポート
・ サンクス西麻布霞町店
・最寄り駅:乃木坂駅
・駅からの所要時間:約12分

いかがでしたか?
東京でも洗練されたオシャレで大人な街は、東京観光では必須のエリアではないでしょうか。
ぜひ立ち寄ってみてください。