- 全国のサイクリングコース >
- 東京都のサイクリングコース >
- サイクリングコースの紹介

2018年9月オープン!渋谷ストリームに行ってみよう!







自転車シェアコミュニティ事務局のCoquelicotです。
今回は2018年9月にオープンしたばかりの渋谷ストリームに行ってみましょう。
渋谷ストリームは駅から直結しているので、まずは自転車なしで。
その後自転車を借りて、カルチャー最先端の街・渋谷で今流行りのファッションやグルメのスポットを追います。
ファッションやグルメに目がない女子におすすめのルートです。


出発:JR渋谷駅
・最寄り駅:JR渋谷駅宮益坂口
・駅からの所要時間:約2分



渋谷ストリーム
渋谷駅再開発プロジェクトのひとつとして2018年9月にオープンした、渋谷ストリーム。
実は、渋谷川を再生させるプロジェクトでもあるんです。
オープニングイベントのひとつとして開催された渋谷川沿いのランタンはもう消えてしまいましたが、渋谷川に面したスペースが遊歩道やイベント広場になっています。
ショップやフードが充実していて、中には都内初出店のレストランや、金沢発レモネード専門店のように行列ができる人気店もあるんですよ。
渋谷の新スポットをぜひ満喫してみてください!
住所:東京都渋谷区渋谷3-21-3
電話:0570-050-428
HP:https://shibuyastream.jp/



キャットストリート
渋谷と原宿をつなぐキャットストリートには、おしゃれなお店がたくさん!
ファッション、カフェ、レストランなど、個性的なお店が集まっています。
実は、渋谷ストリームで復活した渋谷川は、ここにも流れていたんですよ。
旧渋谷川遊歩道が、なぜかキャットストリートという名に。
猫が多いから、などの諸説がありますが、素敵な路地も多いので、もしかすると本当にたくさんの猫が潜んでいるのかも?
住所:東京都渋谷区神宮前



味甘CLUB
古民家を改造してできた「裏参道ガーデン」内にある、インスタで話題のこのお店。
皆さんのお目当ては、「天使の涙」という名のスイーツです!
天使の羽のようなお皿にのった、天使の涙のような透明な水まんじゅうを、きな粉といただきます。
自分で焼くことができるみたらし団子もオススメですよ。
住所:東京都渋谷区神宮前4-15-2 裏参道ガーデン1F



ワタリウム美術館
自転車を返却する前にちょっとアートに触れてみませんか?
現代アートを中心に展示している美術館で、国際的に活躍する芸術家の作品と出会うことができます。
ショッピングに疲れてアートどころではない!という方は、このスイスの建築家による素敵な建物だけでも見てみてくださいね。
(注:下の画像にある壁の絵は常設ではありません)
住所:東京都渋谷区神宮前3-7-6
電話:03-3402-3001
HP:http://www.watarium.co.jp/



到着:GLOCAL CAFE
・最寄り駅:外苑前駅3番出口
・駅からの所要時間:約4分
渋谷で、いつもとはちょっと違ったショッピングやグルメを楽しんでみてくださいね。