東京・横浜 > 築地・月島・豊洲 >
東京・横浜 > 築地・月島・豊洲 >
東京・横浜 > 築地・月島・豊洲 >

東京湾の夜景スポット~晴海ふ頭

最寄駅: 築地市場駅(東京都営大江戸線) 築地駅(東京メトロ日比谷線) 

2 時間コース
monch さん
2020/08/06
サイクリングスポット:
築地市場駅
(距離:約0.43 所要時間:約2分)
魚河岸水神社
(距離:約0.09 所要時間:約1分)
波除神社
(距離:約0.46 所要時間:約2分)
勝鬨橋
(距離:約2.43 所要時間:約10分)
晴海ふ頭公園
(距離:約3.41 所要時間:約14分)
中の島公園
(距離:約0.78 所要時間:約4分)
月島駅
概要:

こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。

今日は、築地を出発して、夜景のきれいなスポットを回ってみたいと思います。
どんな景色が待っているのか楽しみですね。

詳細:
サイクリングポート

出発:築地市場駅

レンタル可能なサイクリングポート
・ 築地市場駅地下駐輪場
・最寄り駅:築地市場駅
・駅からの所要時間:約2分
距離:約0.43km 所要時間:約2分
サイクリンスポット

魚河岸水神社

「魚河岸水神社」へのアクセス

水神社は江戸時代から魚市場とともにある神様で、神田明神内にある水神社本殿を拝むことができる神社です。
魚市場が移転すると水神社も一緒に移転するのだそうですよ。

〒104-0045 東京都中央区築地5丁目2

距離:約0.09km 所要時間:約1分
サイクリンスポット

波除神社

「波除神社」へのアクセス

商業・工業、衣食住の守り神「倉稲魂命(うがのみたまのみこと)」を「波除け様」と敬って祀っている神社です。
境内には命をいただく感謝の気持ちから、「あんこう塚」や「活魚塚」「海老塚」「玉子塚」「すし塚」などの供養塚が並びます。

HP:http://www.namiyoke.or.jp/
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目20−37
電話: 03-3541-8451

距離:約0.46km 所要時間:約2分
サイクリンスポット

勝鬨橋

「勝鬨橋」へのアクセス

築地と勝どきを結ぶ、隅田川にかかる橋です。
現在は動かないようにしてありますが、実は勝鬨橋は跳開橋で、1970年までは大型船舶が通る時には中央部が開いていたそうです。
勝鬨橋の築地側のたもとには「かちどき橋の資料館」があります。

〒104-0045 東京都中央区築地6丁目
電話: 03-5320-5295

距離:約2.43km 所要時間:約10分
サイクリンスポット

晴海ふ頭公園

「晴海ふ頭公園」へのアクセス

世界各国からの豪華客船がやってくるターミナルに隣接する公園です。
中央区の夜景八選に選ばれていて、公園内の展望台からは、レインボーブリッジや東京タワーを臨むこともできるそう。
湾岸の景色を見ながらのんびりとランチを楽しむのもいいですね。

HP:http://www.tptc.co.jp/park/02_01
〒104-0053 東京都中央区晴海5丁目
電話: 03-5569-8672

距離:約3.41km 所要時間:約14分
サイクリンスポット

中の島公園

「中の島公園」へのアクセス

中の島公園は、隅田川にかかる相生橋のたもとにある水上公園です。
潮の満ち引きのわかる感潮池があります。
夜には近くの高層マンションの灯りや豊洲方面の夜景が美しい夜景スポットなんだそうですよ。

東京都江東区越中島2丁目1

距離:約0.78km 所要時間:約4分
サイクリングポート

到着:月島駅

サイクリングポート
・ 月島駅地下駐輪場
・最寄り駅:月島駅
・駅からの所要時間:約1分

いかがでしたか?
埋立地の運河にかかる橋も、夜になるとライトアップされてとてもきれいですね。
客船や屋形船など色々な船も行き交うので、湾岸エリアは夜もおすすめです。