
沖縄のおすすめ観光サイクリングルート

首里城など琉球王国を体感しよう
15世紀から19世紀にかけて450年間栄えた琉球王国。 そのメインである首里城を中心に、その歴史を体感できるスポットを巡ってみましょう。 タイムスリップしたかのような気分になれるかも?!
サイクリングルート:
- 旧崇元寺石門 →
- 首里観音堂 →
- 首里城公園 →
- 首里城 →
- 金城町石畳道
最寄り駅(レンタルポート):
- 県庁前駅
- 県庁前駅

波の上ビーチ周辺で沖縄の美しい海を眺めよう
沖縄の潮風を感じながらサイクリングしてみませんか? 那覇市の波の上ビーチ周辺にある観光スポットを訪れつつ、沖縄の悲しい歴史にも少し触れてみましょう。 親子でも楽しめますし、デートにもいいですよ。
サイクリングルート:
- 若狭海浜公園 →
- 波上宮 →
- 対馬丸記念館 →
- 福州園
最寄り駅(レンタルポート):
- 県庁前駅
- 県庁前駅

那覇の水辺の風景を楽しみながらサイクリングしよう
沖縄といえば青い海!ですが、それとはちょっと違う、那覇の水辺の風景を見に行ってみましょう。 お友達やカップルと行くと楽しいコースです。 沖縄の違う顔が見えてくるかもしれませんよ。
サイクリングルート:
- 金城ダム →
- 識名園 →
- 漫湖公園 →
- 沖縄八社 沖宮
最寄り駅(レンタルポート):
- 県庁前駅
- 県庁前駅

やちむん(焼き物)や商店街などディープな沖縄を見に行こう
琉球王府によって3つの窯が統合されてできた「壺屋焼」は、300年以上の歴史を誇る沖縄の伝統工芸です。 また、那覇の商店街を歩いて、沖縄での生活の様子も見てみましょう。 沖縄の違った顔を見れば、沖縄がさらに好きになること間違いなしです!
サイクリングルート:
- 那覇市立壺屋焼物博物館 →
- やちむん通り →
- 平和通り →
- 花笠食堂 →
- 国際通り →
- 波の上ビーチ
最寄り駅(レンタルポート):
- ロワジールホテル那覇
- ロワジールホテル那覇

琉球八社巡りをしながら、沖縄そばを食べよう!
沖縄には、琉球王府から特別な扱いを受けた神社が八つあり、それらを「琉球八社」もしくは「沖縄八社」と呼んでいます。 そのうち六つが那覇市にあるので、それらを巡ってみましょう! 道中でぜひ、沖縄名物「沖縄そば」を味わってみてください。
サイクリングルート:
- 天久宮 →
- 安里八幡宮 →
- 末吉宮 →
- 首里そば →
- 識名宮 →
- 沖宮 →
- 波上宮
最寄り駅(レンタルポート):
- 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
- 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ

末吉公園など那覇の桜の名所巡りと沖縄グルメ
沖縄・那覇の観光名所を制覇したけれど、もっと那覇を満喫したい!という方は、那覇で沖縄独特の自然を満喫できるスポットを巡ってみてはいかがでしょうか。 季節が合えば、お花見ができるスポットです。 また、沖縄の食文化にも触れて、最後は沖縄グルメを楽しんでくださいね!
サイクリングルート:
- 末吉公園 →
- 与儀公園 →
- 第一牧志公設市場 →
- まちぐゎー食堂 道頓堀
最寄り駅(レンタルポート):
- 県庁前駅
- 県庁駅

首里城周辺の観光スポットと孔子廟&あぐー豚と石垣牛を食べに行こう!
沖縄・那覇といえば首里城が有名ですが、今回はその周辺にある観光スポットとサイクリングルートをご紹介します。 また、沖縄にある孔子廟にも行ってみましょう。 沖縄に来たからにはぜひ、あぐー豚や石垣牛を味わってみてください! 午後のデートにぴったりなルートですよ。
サイクリングルート:
- 円覚寺 →
- 弁財天堂と円鑑池 →
- 雨乞嶽 →
- 至聖廟 →
- 恩納豚(おんなとん)
最寄り駅(レンタルポート):
- 県庁前駅
- 県庁前駅
太平洋の外海を眺めながら加計呂麻島の自然を体感しよう
奄美大島の瀬戸内町役場まちづくり観光課観光係様より、おすすめの自転車サイクリングルートを教えて頂きましたので、ご紹介いたします。 瀬戸内町の絶景を巡ってみませんか?
サイクリングルート:
- 於斉(おさい)集落 →
- 伊子茂(いこも)集落 →
- 花富(けどみ)集落 →
- タカテルポイント →
- 西阿室(にしあむろ)集落 →
- いっちゃむん市場
最寄り駅(レンタルポート):
- 瀬相フェリー待合所
- 瀬相フェリー待合所

大島海峡の穏やかな海を楽しみながらサイクリングをしよう
奄美大島の瀬戸内町役場まちづくり観光課観光係様より、おすすめの自転車ルートを教えて頂きましたのでご紹介いたします。 瀬戸内町の自然はもちろん、歴史や文化を感じられるルートです。
サイクリングルート:
- 呑ノ浦(のみのうら)集落 →
- 押角(おしかく)集落 →
- 勝能(かちゆき)集落 →
- 諸数(しょかず)集落
最寄り駅(レンタルポート):
- 瀬相フェリー待合所
- 生間フェリー待合所

加計呂麻島の歴史と文化を体験しよう
奄美大島の瀬戸内町役場まちづくり観光課観光係様より、おすすめの自転車ルートを教えて頂きましたのでご紹介いたします。 今回のルートは、加計呂麻島の歴史や文化に深く触れることができますよ。
サイクリングルート:
- 渡連(どれん)集落 →
- 安脚場(あんきゃば)集落 →
- 諸鈍(しょどん)集落 →
- 加計呂麻島展示・体験交流館
最寄り駅(レンタルポート):
- 生間フェリー待合所
- 生間フェリー待合所

当サイトでは広まる電動レンタサイクルを利用した観光スポット巡りや散策などを、もっと多くの方が楽しめるように、おすすめルート(サイクリングルート)をみんなで共有・紹介するサイトです。
皆さまのおすすめスポットの投稿をお待ちしております!