
奈良のおすすめ観光サイクリングルート
奈良市の自転車で周れるおすすめサイクリングルートを紹介しています。様々な観光地、歴史的な遺産、自然のスポットがあります。是非参考にしてみて下さい。

奈良の東大寺や春日大社など世界遺産巡り
奈良には8つの世界遺産がありますが、そのうちの5つが奈良公園周辺に集まっています。 今回は修学旅行でも定番の東大寺や春日大社など、奈良の寺社を自転車でのんびり巡ってみましょう。 突然鹿が出てくることもあるので、気をつけてくださいね。
サイクリングルート:
- 依水園 →
- 東大寺 →
- 春日大社 →
- 奈良国立博物館 →
- 興福寺 →
- 猿沢池
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄奈良駅
- 猿沢池

古都「奈良」のレトロを感じる街散策
日本屈指の観光名所「奈良」には、世界遺産の「古都奈良の文化財」に登録されている建造物などがあり、情緒ある街並みが特徴的です。そんな建造物をゆったりと堪能しながら、レトロな街並みで話題の「ならまち」を散策するコースを今回はご紹介します。
サイクリングルート:
- 東大寺 / 東大寺二月堂 →
- ならまち格子の家 →
- よつばカフェ
最寄り駅(レンタルポート):
- ニッシンパーク近鉄奈良駅前
- なら和み館

ならまちを自転車で散策
奈良の旧市街地を「ならまち」と呼びますが、そこには古い家や商店街、細い路地などワクワクする場所がいっぱい。 奈良で今人気のスポットです。 今回はそんなならまちを自転車で散策してみましょう。 駅から歩くと少し遠く感じますが、自転車ならアクセスも簡単。 デートにピッタリですし、子どもも楽しめるコースです。
サイクリングルート:
- 奈良町資料館と庚申堂 →
- 奈良町からくりおもちゃ館 →
- ならまち格子の家 →
- 元興寺 →
- 今西家書院
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄奈良駅
- 奈良

薬師寺や唐招提寺など奈良の世界遺産を巡ろう
世界遺産に指定されている平城宮跡は、奈良の旧市街地より西にあります。 そこからそう遠くないところに、世界遺産の薬師寺や唐招提寺がありますが、いずれも歩くと大変で、交通機関を使うことになります。 でも自転車なら、そんな世界遺産を簡単にぐるっと巡ることができます! 近鉄の大和西大寺駅からレンタルして、ちょっとアクティブで癒される半日を過ごしてみましょう。 またランチに、奈良のご当地ラーメンを食べてみてくださいね。
サイクリングルート:
- 薬師寺 →
- 唐招提寺 →
- 彩華ラーメン 奈良店 →
- 平城宮跡 →
- 西大寺
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄大和西大寺駅
- 近鉄大和西大寺駅

奈良を観光しながらショッピングやスイーツを楽しもう
奈良でも普段あまり行かないスポットを観光しながら、今話題のご当地スイーツを楽しんでみましょう。 また、色とりどりのふきんを扱っている吉田蚊帳は、町家の古い建物もふきんも見ていて楽しいですよ。 スイーツ好きのカップルやお友達同士で行くのにおススメのルートです!
サイクリングルート:
- 奈良県庁 →
- 吉城園 →
- 中谷堂 →
- 十輪院 →
- 吉田蚊帳 →
- ほうせき箱
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄奈良駅
- 猿沢池

近鉄奈良駅から平城宮跡まで奈良を自転車で横断
近鉄奈良駅を出て、奈良の伝統工芸を扱う老舗や人気の釜飯屋に立ち寄りながら、平城宮跡を目指してみましょう。 また、観光地として取り上げられることは少ないのですが、聖徳太子ゆかりの大安寺にもぜひ行ってみてください。 ちょっとアクティブなルートになるので、しっかり走りたい人におススメです。
サイクリングルート:
- 一心堂 →
- 古梅園 →
- JR奈良駅 旧駅舎 →
- 大安寺 →
- 志津香 大宮店 →
- 平城宮跡
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄奈良駅
- 近鉄西大寺駅

奈良・近鉄西大寺駅周辺の寺社巡り&ショッピング
奈良には世界遺産に指定された寺社が多数ありますが、そうでなくても素晴らしい寺社がたくさんあります。 今回は、近鉄西大寺駅周辺にある寺社を巡ってみましょう。 途中古墳もあるので、ちょっと立ち寄ってみてくださいね。
サイクリングルート:
- 近鉄西大寺駅 →
- 菅原天満宮 →
- 喜光寺 →
- 皇大神社 →
- 宝来山古墳(垂仁天皇陵) →
- 平城宮跡
最寄り駅(レンタルポート):

奈良で古墳巡り&秋篠寺に行ってみよう
古代日本の政治の中心がおかれていた奈良には数多くの古墳があり、大きく3つの古墳群があります。 ちなみに、飛鳥にある石舞台も、古墳のひとつです。 そんな数ある古墳の中から、自転車でもアクセスしやすい佐紀古墳群を巡ってみましょう。 また、平城京のはずれに建てられた秋篠寺も、この機会にお参りしてみてください。 最後は、奈良でも大きなショッピングモールでショッピングしたり、お茶や食事を楽しんでくださいね。
サイクリングルート:
- 奈良ロイヤルホテル →
- 宇和奈辺(ウワナベ)古墳 →
- ヒシャゲ古墳 →
- 佐紀高塚古墳・成務天皇陵・佐紀陵山古墳 →
- 秋篠寺 →
- ならファミリー →
- 近鉄西大寺駅
最寄り駅(レンタルポート):

女子旅におススメ!インスタ映えもする奈良の観光スポット
こんにちは!奈良県は、最近新しい商業施設が誕生したり、トレンドに敏感な人達が目をつけている場所です。 そんな奈良県で、今はやりの「インスタ映え」するカフェや、スポットを自転車で回ってみませんか? 今回は、近鉄新大宮駅付近から朱雀大路緑地までにあるスポットを紹介していきたいと思います♪ 一体どんなカフェやスポットに出会えるのでしょうか!?楽しみですね!
サイクリングルート:
- マービンズ →
- カフェド・ミナーラ →
- 平城京朱雀大路跡 →
- イラカコーヒー →
- 遣唐使船解説コーナー
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄新大宮駅
- 天平みはらし館

奈良には自然がいっぱい!自転車で巡れる、奈良公園内の自然スポット♪
こんにちは!みなさんは、奈良周辺にはたくさんの「園地」があるのをご存知ですか? 奈良公園周辺には、特に多くの園地があり、連日たくさんの観光客の方が足を運ばれています。 そんな奈良公園付近から自転車にのって、奈良で有名な園地を巡ってみませんか? たくさんの自然に触れて、心をリラックスさせたい人にはとってもオススメですよ。 是非参考にしてみてくださいね!
サイクリングルート:
- 登大路園地 →
- 浅茅ヶ原園地・浮見堂 →
- 奈良国立博物館 →
- 浮雲園地
最寄り駅(レンタルポート):
- 奈良公園
- 奈良公園浮雲園地
奈良といえば、やっぱり東大寺!?大仏!?東大寺周辺のオススメ観光スポットを紹介します♪
こんにちは!奈良に観光に来られる多くの方が訪れる場所、それが「東大寺」です。 奈良といえば「大仏」とイメージを持たれている方も多く、国内外問わず多くの方が観光に訪れているんですよ! そんな東大寺周辺には、多くの観光スポットや、お店が立ち並んでいるんです。 この記事では、東大寺周辺を自転車で巡れる観光スポットを紹介していきたいと思います。 奈良観光を考えている方は、是非参考にしてみてくださいね♪
サイクリングルート:
- 東大寺南大門 →
- 東大寺ミュージアム →
- TEN.TEN.CAFE →
- 東大寺前夢風ひろば
最寄り駅(レンタルポート):
- 近鉄奈良駅
奈良の高畑町にあるお寺や史跡を巡ろう
今回は奈良で、中心地を少し離れたところにある高畑町の見どころを自転車で巡ってみましょう。 史跡やお寺はもちろん、おいしい蕎麦屋さんもありますよ。 奈良公園内にあるお寺巡りを済ませたら、興福寺のふもとにある猿沢池のポートから出発です!
サイクリングルート:
- 円窓亭 →
- 浮見堂 →
- 志賀直哉旧居 →
- 吟松 高畑本店 →
- 新薬師寺
最寄り駅(レンタルポート):
- 猿沢池
- 猿沢池

当サイトでは広まる電動レンタサイクルを利用した観光スポット巡りや散策などを、もっと多くの方が楽しめるように、おすすめルート(サイクリングルート)をみんなで共有・紹介するサイトです。
皆さまのおすすめスポットの投稿をお待ちしております!