- 全国のサイクリングルート >
- 東京都でサイクリング >
- 築地・月島・豊洲エリア
「築地・月島・豊洲」エリアのルート一覧



サイクリングルートの一覧

東京・日本橋・人形町
東京駅をスタートし、天皇陛下がお住まいになる皇居をぐるりとまわりながら、子供も大人も楽しめるスポットを紹介します。
歴史と伝統を感じるスポット、自然を楽しめるスポットを回りながら、爽快なサイクリングを楽しむことができますよ。
もちろん、サイクリングでおなかがすいたら、美味しいものがたくさん待っています。
4時間コース
皇居
デート
子供
名所

銀座・新橋・有楽町
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
みなさんは東京観光というとどんなところへ行ってみたいですか?
ショッピング?グルメ探索?夜景?
いろいろ楽しみたいですよね。
今回はグルメもパワースポットも楽しめるルートを考えてみました。
0.5時間コース
神社
名所
自然
夜景

銀座・新橋・有楽町
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今日は、東京の超有名観光地を回ってみたいと思います。
誰もが一度はテレビで見たことのある名所ばかりですよ。
さっそく行ってみましょう。
2時間コース
ランチ
名所
東京
歴史

浜松町・田町・品川
今回は浜松町駅を出発して、都心のビル街の中に忽然と現れる歴史スポット、観光スポット、緑の豊かなスポットなどを満喫してみましょう。新しい街の風景の中に古き良き日本を見つけるのが好きな方におすすめです。辿り着いた先にあなたを待ち受けているものは・・・最後まで読んでからのお楽しみです!
3時間コース
浜松町
公園
名所
お寺
ランチ
Temple

築地・月島・豊洲
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今日は、築地を出発して、夜景のきれいなスポットを回ってみたいと思います。
どんな景色が待っているのか楽しみですね。
2時間コース
公園
デート
神社
東京
夜景
海沿い

東京・日本橋・人形町
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今日は銀座を通り抜けてみたいと思います。
銀座というと、世界的にも有名なブランドのショップや、高級なレストランを想像するかもしれませんが、今回は違う趣で。
でも銀座らしいスポットを訪れてみたいと思っているのでお楽しみに。
3時間コース
美術館
のんびり
東京
お土産
銀座
デート

東京・日本橋・人形町
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
中央区にはたくさんの神社があるそうです。
今日は、神社を探しながら日本橋から新橋まで行ってみようと思います。
どんな神社があるのでしょうか。
行ってみましょう。
2時間コース
神社
歴史
東京

築地・月島・豊洲
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今回は運河を渡って、湾岸エリアの豊洲方面へと出かけてみたいと思います。
どんな景色が待っているのでしょうか。
2時間コース
公園
ランチ
東京
海沿い

東京・日本橋・人形町
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今日は、深川の名所を回ってみたいと思います。
「お江戸・深川」と耳にすることも多いですし、歴史がありそうですよね。
さっそく行ってみましょう。
3時間コース
東京
名所
紅葉
自然
神社
お寺

築地・月島・豊洲
こんにちは!
サードサイクルガイド事務局のmonchです。
今回は、名所めぐりの合間にひと息つける、すてきな公園へ行ってみたいと思います。
お弁当を食べながら、今見てきたスポットを思い返せる、そんなのんびり空間ですよ。
さっそく行ってみましょう。
3時間コース
東京
公園
のんびり
名所
桜

築地・月島・豊洲
月島の名物もんじゃ焼きを食べに行くコースです。ノスタルジーを感じるような狭い通りから望む東京湾岸の高層マンションに、不思議な趣を感じることもできますよ。
※各スポットの滞在時間を約45分として所要時間を算出しました。
※道路の混雑状況によっては移動に時間がかかることもあります。
3時間コース
月島
もんじゃ焼き
住吉神社
勝鬨橋

東京・日本橋・人形町
自転車シェアコミュニティ事務局のCoquelicotです。
東京駅からお台場までのアクセスは、普通は山手線で新橋駅まで行ってゆりかもめに乗っていく方が多いと思います。またバスで行く方法もありますね。
しかしあまり知られていませんが、自転車シェアリングを使っても30分強でお台場まで行く事が出来るんです!
自転車なので東京駅からお台場の途中にある有名な観光スポットに寄り道しながら行く事もできますので、ぜひこの方法もご検討下さい。
今回は東京駅周辺を観光した後、築地市場、豊洲市場を経由してお台場まで行くコースをご紹介します!
また東京駅からお台場まで、このページとは異なるルートをいくつか紹介していますので、こちらもご参考にしてください。
・東京駅からお台場まで子どもと一緒にサイクリングしよう
・東京駅からお台場まで自転車で美術館巡り
・東京駅からお台場まで、自転車でのんびり散歩
6時間コース
公園
ランチ
デート
東京
実物大ガンダム
お土産
ショッピング
お台場
のんびり
海沿い

東京・日本橋・人形町
自転車シェアコミュニティ事務局のCoquelicotです。
今回は東京駅からお台場まで、子どもが楽しめるスポットを巡るルートをご紹介します!
子どもには自転車なんて大変、と思われるかもしれませんが、東京駅からお台場まで自転車で30分ちょっとくらいの距離なんですよ。
スポットを巡ることで休憩にもなるので、子どもでも楽しみながらお台場まで走破できます!
スポットには、子どもの大好きな乗り物を楽しめるものや、学べるものを選んでみました。
最後に東京ジョイポリスで思いっきり楽しんでくださいね。
では、東京の玄関口、東京駅からスタートです!
※ドコモの自転車シェアリングは安全のため身長145cm以上の方が乗車可能となっているのでご注意下さい。
また東京駅からお台場まで、このページとは異なるルートを他にも紹介していますので、こちらも参考にして下さい。
・東京駅からお台場まではこの行き方!
・東京駅からお台場まで自転車で美術館巡り
・東京駅からお台場まで、自転車でのんびり散歩
6時間コース
子供
アクティブ
東京
お台場
お土産
海沿い

東京・日本橋・人形町
自転車シェアコミュニティ事務局のCoquelicotです。
東京にはたくさんの美術館がありますが、美術館好きな方のために、今回は東京駅からお台場を目指しながら美術館巡りをするルートをご紹介します。
お台場まで交通機関を利用して行く人が多いと思いますが、自転車でも実はそんなにかからないんですよ。
しかも、美術館で感性を磨いた後、体を動かして気分転換もできます。
スポットとして、絵画、書、芸能など、6つの違うタイプの美術館を選んでみました。
美術館は1日にいくつも見ると疲れるので、興味のあるものを3スポットくらい選んで行くのがいいかもしれません。
また東京駅からお台場まで、このページとは異なるルートを他にも紹介していますので、こちらも参考にして下さい。
・東京駅からお台場まではこの行き方!
・東京駅からお台場まで子どもと一緒にサイクリングしよう
・東京駅からお台場まで、自転車でのんびり散歩
4時間コース
美術館
東京
お台場
海沿い

東京・日本橋・人形町
自転車コミュニティ事務局のCoquelicotです。
東京駅からお台場まで、30分強を自転車で景色を楽しみながらのんびり行ってみましょう。
自転車だとハードに感じるかもしれませんが、景色や雰囲気を楽しみながらのんびりと過ごせるスポットを選んでみたので、あっという間に目的地まで着きますよ。
普段はあまり自転車に乗らないけれど、東京を自転車で走ってみたいなぁと思っている人にもお勧めです!
最後は、東京の天然温泉で疲れも癒してみましょう。
また東京駅からお台場まで、このページとは異なるルートを他にも紹介していますので、こちらも参考にして下さい。
・東京駅からお台場まではこの行き方!
・東京駅からお台場まで子どもと一緒にサイクリングしよう
・東京駅からお台場まで自転車で美術館巡り
6時間コース
東京
お台場
のんびり
ランチ
神社
お寺
大江戸温泉物語
海沿い

築地・月島・豊洲
自転車シェアコミュニティ事務局のCoquelicotです。
お台場で最近(2018年10月現在)話題になっている、最新テクノロジーを駆使したスポットを、自転車で巡ってみましょう。
デートにもピッタリですし、小学生くらいのお子さん連れの方でも行けるルートにしてみました。
豊洲にあるチームラボプラネッツとMORI Building DIGITAL ART MUSEUMは同じ「チームラボ」による施設ですので、どちらか選んでくださいね。
4時間コース
子供
公園
デート
美術館
お台場
海沿い

東京・日本橋・人形町
自転車シェアコミュニティのCoquelicotです。
丸の内のクリスマスイルミネーションといえば、ちょっと大人のクリスマスの雰囲気ですよね。
そんな丸の内や汐留のイルミネーションを、自転車に乗って巡ってみましょう。
ただ、夜道なので気をつけてくださいね。
大人のロマンチックで、でもちょっとアクティブなデートにピッタリです。
防寒対策をお忘れなく!
2時間コース
デート
東京
イルミネーション
アクティブ
夜景
Third Cycle Guide

当サイトでは広まる電動レンタサイクルを利用した観光スポット巡りや散策などを、もっと多くの方が楽しめるように、おすすめルートをみんなで共有・紹介するサイトです。
皆さまのおすすめスポットの投稿をお待ちしております!
皆さまのおすすめスポットの投稿をお待ちしております!