「青の洞窟 SHIBUYA」へのアクセス!徒歩/自転車/各駅からの時間・料金等を紹介

最寄りの「原宿駅」からの行き方

最寄り駅は 原宿駅(路線:JR山手線) 住所:東京都渋谷区神宮前一丁目18

徒歩で行く場合

所要時間は約12分。距離は約1km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約10分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・原宿駅から自転車ポート「オリンピアアネックス」まで徒歩で約5分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約5分


 自転車ポート「オリンピアアネックス」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区神宮前6-31-2)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<最寄りの隣接駅からのアクセス>

渋谷駅からの行き方(近隣駅1)

徒歩で行く場合

所要時間は約12分。距離は約0.9km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約9分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・渋谷駅から自転車ポート「ティップ.クロス TOKYO 渋谷」まで徒歩で約6分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約3分


 自転車ポート「ティップ.クロス TOKYO 渋谷」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区宇田川町16-4)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

代々木駅からの行き方(近隣駅2)

徒歩で行く場合

所要時間は約32分。距離は約2.6km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約16分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・代々木駅から自転車ポート「NTTドコモ代々木ビル」まで徒歩で約4分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約12分


 自転車ポート「NTTドコモ代々木ビル」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区千駄ヶ谷5-24-3)

タクシーを使う場合

所要時間は約7分
料金は約970円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

青の洞窟 SHIBUYAから行ける観光スポットへのアクセス

<最寄駅と異なる路線の近隣駅を使用する場合>

明治神宮前〈原宿〉駅からの行き方(異なる路線駅1)

東京メトロ千代田線,東京メトロ副都心線

徒歩で行く場合

所要時間は約11分。距離は約0.9km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約7分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・明治神宮前〈原宿〉駅から自転車ポート「オリンピアアネックス」まで徒歩で約2分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約5分


 自転車ポート「オリンピアアネックス」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区神宮前6-31-2)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

神泉駅からの行き方(異なる路線駅2)

京王井の頭線

徒歩で行く場合

所要時間は約17分。距離は約1.4km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約11分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・神泉駅から自転車ポート「渋谷マークシティ」まで徒歩で約6分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約5分


 自転車ポート「渋谷マークシティ」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区道玄坂1-12-1)

タクシーを使う場合

所要時間は約4分
料金は約570円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<その他主要駅からのアクセス>

新宿駅からの行き方(主要駅からのアクセス1)

最寄駅(原宿)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約16分
料金は約140円

詳細

・新宿駅から駅まで「JR山手線内回り」で約4分

・「原宿」駅から「青の洞窟 SHIBUYA」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約17分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・新宿駅から自転車ポート「 ヨドバシカメラ 新宿西口本店前」まで徒歩で約3分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約14分


 自転車ポート「 ヨドバシカメラ 新宿西口本店前」の詳細はこちら
 (住所:新宿区西新宿1-10-1)

六本木駅からの行き方(主要駅からのアクセス2)

最寄駅(原宿)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約24分
料金は約280円

詳細

・六本木駅から代々木駅まで「都営大江戸線」で約7分
・代々木駅から原宿駅まで「JR山手線内回り」で約2分

・「原宿」駅から「青の洞窟 SHIBUYA」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約19分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・六本木駅から自転車ポート「六本木ヒルズ」まで徒歩で約5分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約14分


 自転車ポート「六本木ヒルズ」の詳細はこちら
 (住所:港区六本木6-10-1)

品川駅からの行き方(主要駅からのアクセス3)

最寄駅(原宿)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約27分
料金は約170円

詳細

・品川駅から駅まで「JR山手線外回り」で約15分

・「原宿」駅から「青の洞窟 SHIBUYA」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約37分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・品川駅から自転車ポート「こうなん星の公園」まで徒歩で約8分

・ポートから「青の洞窟 SHIBUYA」まで自転車で約29分


 自転車ポート「こうなん星の公園」の詳細はこちら
 (住所:港区港南1-9-24)

青の洞窟 SHIBUYAから行ける観光スポットへのアクセス

「青の洞窟 SHIBUYA」の口コミ

「青の洞窟 SHIBUYA」を含む観光自転車ルートの一覧

この記事のルート
ティップ.クロス TOKYO 渋谷
青の洞窟 SHIBUYA
表参道イルミネーション2018
ミッドタウン クリスマス 2018
Roppongi Hills Christmas 2018
六本木ヒルズ
青の洞窟など渋谷から六本木までの人気のクリスマスイルミネーションを制覇!

日本各地で開催されている「青の洞窟」。東京では今年も渋谷で開催されています!渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木までの800mを、電球を約60万球も使って青い洞窟を表現。ロマンチックなイルミネーションをぜひ楽しんでください。ちなみに、始点のスポットは途中であるので、歩きながら自転車をピックアップするといいですよ。開催期間:2018年11月30日(金)~12月31日(月)点灯時間:17:00~22:00(日によって変更になる場合あり)電話:03-6808-7613HP:http://shibuya-aonodokutsu.jp/

→この記事を見る