自転車シェアコミュニティ > おすすめルート記事一覧 > 東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム > 東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアムへのアクセス

「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」へのアクセス!徒歩/自転車/各駅からの時間・料金等を紹介

最寄りの「天王洲アイル駅」からの行き方

最寄り駅は 天王洲アイル駅(路線:東京モノレール,りんかい線) 住所:品川区東品川2-5-19

徒歩で行く場合

所要時間は約12分。距離は約1km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約5分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・天王洲アイル駅から自転車ポート「シーフォートスクエア」まで徒歩で約1分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約4分


 自転車ポート「シーフォートスクエア」の詳細はこちら
 (住所:品川区東品川2-3-10)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<最寄りの隣接駅からのアクセス>

品川シーサイド駅からの行き方(近隣駅1)

徒歩で行く場合

所要時間は約30分。距離は約2.4km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約13分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・品川シーサイド駅から自転車ポート「品川シーサイド公園」まで徒歩で約2分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約11分


 自転車ポート「品川シーサイド公園」の詳細はこちら
 (住所:品川区東品川4-12-13)

タクシーを使う場合

所要時間は約6分
料金は約890円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

大崎駅からの行き方(近隣駅2)

徒歩で行く場合

所要時間は約32分。距離は約2.6km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約15分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・大崎駅から自転車ポート「小関橋公園 」まで徒歩で約6分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約9分


 自転車ポート「小関橋公園 」の詳細はこちら
 (住所:品川区北品川5-7)

タクシーを使う場合

所要時間は約7分
料金は約970円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアムから行ける観光スポットへのアクセス

<最寄駅と異なる路線の近隣駅を使用する場合>

品川駅からの行き方(異なる路線駅1)

JR成田エクスプレス,JR横須賀線,JR東海道本線(東京~熱海),JR京浜東北線,JR山手線,京急本線

徒歩で行く場合

所要時間は約12分。距離は約0.9km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約9分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・品川駅から自転車ポート「こうなん星の公園」まで徒歩で約6分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約3分


 自転車ポート「こうなん星の公園」の詳細はこちら
 (住所:港区港南1-9-24)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

北品川駅からの行き方(異なる路線駅2)

京急本線

徒歩で行く場合

所要時間は約15分。距離は約1.2km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約12分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・北品川駅から自転車ポート「御殿山トラストタワー」まで徒歩で約6分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約6分


 自転車ポート「御殿山トラストタワー」の詳細はこちら
 (住所:品川区北品川4-7-35)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約490円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<その他主要駅からのアクセス>

六本木駅からの行き方(主要駅からのアクセス1)

最寄駅(天王洲アイル)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約10012分
料金は約円

詳細

・「天王洲アイル」駅から「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約25分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・六本木駅から自転車ポート「ザ・ビー六本木」まで徒歩で約4分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約21分


 自転車ポート「ザ・ビー六本木」の詳細はこちら
 (住所:港区六本木3-9-8)

銀座駅からの行き方(主要駅からのアクセス2)

最寄駅(天王洲アイル)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約10012分
料金は約円

詳細

・「天王洲アイル」駅から「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約34分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・銀座駅から自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」まで徒歩で約8分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約26分


 自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区丸の内3-5-1)

渋谷駅からの行き方(主要駅からのアクセス3)

最寄駅(天王洲アイル)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約31分
料金は約160円

詳細

・渋谷駅から大崎駅まで「JR山手線内回り」で約8分
・大崎駅から天王洲アイル駅まで「東京臨海高速鉄道りんかい線」で約8分

・「天王洲アイル」駅から「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで徒歩で約12分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約31分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・渋谷駅から自転車ポート「渋谷第一生命ビル」まで徒歩で約5分

・ポートから「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」まで自転車で約26分


 自転車ポート「渋谷第一生命ビル」の詳細はこちら
 (住所:渋谷区渋谷3-8-12)

東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアムから行ける観光スポットへのアクセス

「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」の口コミ

学べる、感性に響く

スポットの魅力:
Coquelicotさん(女性/40代)
事務局
★★★
★★★
投稿日:2018/02/15

東京海洋大学が所有する研究資料を無料で展示しています。クジラの骨格標本のような大型の展示物も多く、見ごたえがあります。

おすすめの楽しみ方:
Coquelicotさん(女性/40代)
★★★
★★★
投稿日:2018/02/15
年に1度、秋から冬にかけて特別展を開催しています。また、登録有形文化財の帆船「雲鷹丸」もキャンパス内に設置されているので、ぜひ見てみてください。

「東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム」を含む観光自転車ルートの一覧

この記事のルート
品川駅
品川駅
東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム
天王洲アイル
レインボーブリッジ
お台場海浜公園
フジテレビ
お台場海浜公園駅
品川駅からお台場まで自転車で行ってみよう!

日本の国立大学では唯一、海洋を専門とする大学で、練習船も多数保持しています。

→この記事を見る