「代々木公園」へのアクセス!徒歩/自転車/各駅からの時間・料金等を紹介
- 最寄りの「参宮橋」駅からのアクセス
- 最寄り隣接の「代々木八幡」駅からのアクセス
- 最寄り隣接の「南新宿」駅からのアクセス
- 異なる路線「原宿」駅からのアクセス
- 異なる路線「代々木公園」駅からのアクセス
- 主要駅「新宿」駅からのアクセス
- 主要駅「渋谷」駅からのアクセス
- 主要駅「六本木」駅からのアクセス
最寄りの「参宮橋駅」からの行き方
最寄り駅は 参宮橋駅(路線:小田急線) 住所:渋谷区代々木4丁目
徒歩で行く場合
所要時間は約20分。距離は約1.6km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約12分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
タクシーを使う場合
所要時間は約4分
料金は約650円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
<最寄りの隣接駅からのアクセス>
代々木八幡駅からの行き方(近隣駅1)
徒歩で行く場合
所要時間は約12分。距離は約0.9km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約9分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・代々木八幡駅から自転車ポート「セブン-イレブン 元代々木町店」まで徒歩で約4分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約5分。
自転車ポート「セブン-イレブン 元代々木町店」の詳細はこちら
(住所:渋谷区元代々木町7-1)
タクシーを使う場合
所要時間は約3分
料金は約410円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
南新宿駅からの行き方(近隣駅2)
徒歩で行く場合
所要時間は約28分。距離は約2.2km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約20分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・南新宿駅から自転車ポート「NTTドコモ代々木ビル」まで徒歩で約9分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約11分。
自転車ポート「NTTドコモ代々木ビル」の詳細はこちら
(住所:渋谷区千駄ヶ谷5-24-3)
タクシーを使う場合
所要時間は約6分
料金は約810円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
- 代々木公園から行ける観光スポットへのアクセス
<最寄駅と異なる路線の近隣駅を使用する場合>
原宿駅からの行き方(異なる路線駅1)
JR山手線
徒歩で行く場合
所要時間は約19分。距離は約1.5km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約10分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・原宿駅から自転車ポート「オリンピアアネックス」まで徒歩で約5分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約5分。
自転車ポート「オリンピアアネックス」の詳細はこちら
(住所:渋谷区神宮前6-31-2)
タクシーを使う場合
所要時間は約4分
料金は約570円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
代々木公園駅からの行き方(異なる路線駅2)
東京メトロ千代田線
徒歩で行く場合
所要時間は約12分。距離は約0.9km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約10分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・代々木公園駅から自転車ポート「セブン-イレブン 元代々木町店」まで徒歩で約5分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約5分。
自転車ポート「セブン-イレブン 元代々木町店」の詳細はこちら
(住所:渋谷区元代々木町7-1)
タクシーを使う場合
所要時間は約3分
料金は約410円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
<その他主要駅からのアクセス>
新宿駅からの行き方(主要駅からのアクセス1)
最寄駅(参宮橋)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約23分
料金は約130円
・新宿駅から駅まで「小田急線」で約3分
・「参宮橋」駅から「代々木公園」まで徒歩で約20分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約13分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・新宿駅から自転車ポート「 ヨドバシカメラ 新宿西口本店前」まで徒歩で約3分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約10分。
自転車ポート「 ヨドバシカメラ 新宿西口本店前」の詳細はこちら
(住所:新宿区西新宿1-10-1)
渋谷駅からの行き方(主要駅からのアクセス2)
最寄駅(参宮橋)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約33分
料金は約290円
・渋谷駅から新宿駅まで「JR山手線内回り」で約7分
・新宿駅から参宮橋駅まで「小田急線」で約3分
・「参宮橋」駅から「代々木公園」まで徒歩で約20分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約15分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・渋谷駅から自転車ポート「ティップ.クロス TOKYO 渋谷」まで徒歩で約6分。
・ポートから「代々木公園」まで自転車で約9分。
自転車ポート「ティップ.クロス TOKYO 渋谷」の詳細はこちら
(住所:渋谷区宇田川町16-4)
六本木駅からの行き方(主要駅からのアクセス3)
最寄駅(参宮橋)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約35分
料金は約320円
・六本木駅から新宿駅まで「都営大江戸線」で約9分
・新宿駅から参宮橋駅まで「小田急線」で約3分
・「参宮橋」駅から「代々木公園」まで徒歩で約20分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約25分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
「代々木公園」の口コミ
「代々木公園」を含む観光自転車ルートの一覧
「代々木公園」内にはサイクリングコースが設置されていて、お子さんから大人まで幅広く楽しむことができます。また、フリーマーケットなど年間を通じて様々なイベントが開催されているので、タイミングを合わせて訪れてみるのも楽しいのではないでしょうか。住所:東京都渋谷区代々木神園町2?1営業時間:常時開園(サービスセンター及び各施設は年末年始は休業)入場料:無料(一部有料施設あり)
→この記事を見る