「東京ステーションギャラリー」へのアクセス!徒歩/自転車/各駅からの時間・料金等を紹介

最寄りの「東京駅」からの行き方

最寄り駅は 東京駅(路線:JR成田エクスプレス,JR横須賀線,JR京葉線,JR中央本線(東京~塩尻),JR東海道本線(東京~熱海),JR総武本線,JR京浜東北線,JR中央線(快速),上野東京ライン,JR山手線,東京メトロ丸ノ内線) 住所:東京都千代田区丸の内一丁目

徒歩で行く場合

所要時間は約2分。距離は約0.2km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約7分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・東京駅から自転車ポート「丸ビル(南側駐輪場)」まで徒歩で約5分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約2分


 自転車ポート「丸ビル(南側駐輪場)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区丸の内2-4-1)

タクシーを使う場合

所要時間は約1分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<最寄りの隣接駅からのアクセス>

大手町駅からの行き方(近隣駅1)

徒歩で行く場合

所要時間は約8分。距離は約0.6km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約5分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・大手町駅から自転車ポート「東京サンケイビル」まで徒歩で約2分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約3分


 自転車ポート「東京サンケイビル」の詳細はこちら
 (住所:千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル)

タクシーを使う場合

所要時間は約2分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

有楽町駅からの行き方(近隣駅2)

徒歩で行く場合

所要時間は約12分。距離は約0.9km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約5分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・有楽町駅から自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」まで徒歩で約1分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約4分


 自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区丸の内3-5-1)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

東京ステーションギャラリーから行ける観光スポットへのアクセス

<最寄駅と異なる路線の近隣駅を使用する場合>

二重橋前駅からの行き方(異なる路線駅1)

東京メトロ千代田線

徒歩で行く場合

所要時間は約8分。距離は約0.6km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約4分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・二重橋前駅から自転車ポート「二重橋前駅(メトロ4番出口)」まで徒歩で約1分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約3分


 自転車ポート「二重橋前駅(メトロ4番出口)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区丸の内2-2-18地先)

タクシーを使う場合

所要時間は約2分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

京橋駅からの行き方(異なる路線駅2)

東京メトロ銀座線

徒歩で行く場合

所要時間は約13分。距離は約1km。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約6分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・京橋駅から自転車ポート「京橋エドグラン」まで徒歩で約2分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約4分


 自転車ポート「京橋エドグラン」の詳細はこちら
 (住所:中央区京橋2-2-1)

タクシーを使う場合

所要時間は約3分
料金は約410円

※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。

<その他主要駅からのアクセス>

銀座駅からの行き方(主要駅からのアクセス1)

最寄駅(東京)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約4分
料金は約170円

詳細

・銀座駅から駅まで「東京メトロ丸ノ内線」で約2分

・「東京」駅から「東京ステーションギャラリー」まで徒歩で約2分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約12分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・銀座駅から自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」まで徒歩で約8分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約4分


 自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区丸の内3-5-1)

秋葉原駅からの行き方(主要駅からのアクセス2)

最寄駅(東京)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約6分
料金は約140円

詳細

・秋葉原駅から駅まで「JR山手線内回り」で約4分

・「東京」駅から「東京ステーションギャラリー」まで徒歩で約2分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約13分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・秋葉原駅から自転車ポート「秋葉原駅電気街口(西側交通広場)」まで徒歩で約3分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約10分


 自転車ポート「秋葉原駅電気街口(西側交通広場)」の詳細はこちら
 (住所:千代田区神田花岡町1-1)

六本木駅からの行き方(主要駅からのアクセス3)

最寄駅(東京)駅まで電車+徒歩の場合

所要時間は約15分
料金は約170円

詳細

・六本木駅から霞ケ関駅まで「東京メトロ日比谷線」で約5分
・霞ケ関駅から東京駅まで「東京メトロ丸ノ内線」で約5分

・「東京」駅から「東京ステーションギャラリー」まで徒歩で約2分。

自転車(レンタサイクル)を使う場合

所要時間は約22分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)

詳細

・六本木駅から自転車ポート「ザ・ビー六本木」まで徒歩で約4分

・ポートから「東京ステーションギャラリー」まで自転車で約18分


 自転車ポート「ザ・ビー六本木」の詳細はこちら
 (住所:港区六本木3-9-8)

東京ステーションギャラリーから行ける観光スポットへのアクセス

「東京ステーションギャラリー」の口コミ

学べる、感性に響く

スポットの魅力:
Coquelicotさん(女性/40代)
事務局
★★★
★★★
投稿日:2017/09/12

東京駅丸の内駅舎にあるギャラリーで、東京駅を象徴する煉瓦壁の展示室や白壁の展示室で様々な企画展やイベントが開催されています。東京駅の歴史を感じながら美術鑑賞ができるスポットです。

「東京ステーションギャラリー」を含む観光自転車ルートの一覧

この記事のルート
東京駅
東京ステーションギャラリー
KITTEガーデン
相田みつを美術館
ゴジラ像
有楽町駅
東京駅周辺の美術館をサイクリングで周る~相田みつを

東京ステーションギャラリーは、東京駅の駅舎内にある美術館です。近代美術から陶芸・鉄道や現代あーとまで、様々な展示が開催されています。展示室は、東京駅の外観のような赤レンガの壁になっていて、落ち着いた雰囲気です。時期によって学生無料ウィークの期間もあるそうなので、学生の方はチェックしてみてください。時間:10:00~18:00(金曜日は20:00まで)HP:http://www.ejrcf.or.jp/gallery/〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅電話: 03-3212-2485

→この記事を見る