「芝大神宮」へのアクセス!徒歩/自転車/各駅からの時間・料金等を紹介
- 最寄りの「大門」駅からのアクセス
- 最寄り隣接の「汐留」駅からのアクセス
- 最寄り隣接の「赤羽橋」駅からのアクセス
- 異なる路線「御成門」駅からのアクセス
- 異なる路線「浜松町」駅からのアクセス
- 主要駅「銀座」駅からのアクセス
- 主要駅「六本木」駅からのアクセス
- 主要駅「東京」駅からのアクセス
最寄りの「大門駅」からの行き方
最寄り駅は 大門駅(路線:都営大江戸線,都営浅草線) 住所:港区浜松町1-27-12
徒歩で行く場合
所要時間は約3分。距離は約0.2km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約6分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
タクシーを使う場合
所要時間は約1分
料金は約410円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
<最寄りの隣接駅からのアクセス>
汐留駅からの行き方(近隣駅1)
徒歩で行く場合
所要時間は約15分。距離は約1.2km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約12分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
タクシーを使う場合
所要時間は約3分
料金は約490円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
赤羽橋駅からの行き方(近隣駅2)
徒歩で行く場合
所要時間は約16分。距離は約1.3km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約12分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
タクシーを使う場合
所要時間は約4分
料金は約490円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
- 芝大神宮から行ける観光スポットへのアクセス
<最寄駅と異なる路線の近隣駅を使用する場合>
御成門駅からの行き方(異なる路線駅1)
都営三田線
徒歩で行く場合
所要時間は約8分。距離は約0.6km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約8分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・御成門駅から自転車ポート「CROSS PLACE 浜松町」まで徒歩で約7分。
・ポートから「芝大神宮」まで自転車で約1分。
自転車ポート「CROSS PLACE 浜松町」の詳細はこちら
(住所:港区芝公園1-7-6)
タクシーを使う場合
所要時間は約2分
料金は約410円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
浜松町駅からの行き方(異なる路線駅2)
東京モノレール,JR京浜東北線,JR山手線
徒歩で行く場合
所要時間は約7分。距離は約0.5km。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約5分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
タクシーを使う場合
所要時間は約2分
料金は約410円
※初乗運賃(1052mまで410円)、以後237m毎に80円を加える形で計算。
<その他主要駅からのアクセス>
銀座駅からの行き方(主要駅からのアクセス1)
最寄駅(大門)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約9分
料金は約280円
・銀座駅から新橋駅まで「東京メトロ銀座線」で約2分
・新橋駅から大門駅まで「都営浅草線」で約1分
・「大門」駅から「芝大神宮」まで徒歩で約3分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約18分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・銀座駅から自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」まで徒歩で約8分。
・ポートから「芝大神宮」まで自転車で約10分。
自転車ポート「東京国際フォーラム(メトロD5出口)」の詳細はこちら
(住所:千代田区丸の内3-5-1)
六本木駅からの行き方(主要駅からのアクセス2)
最寄駅(大門)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約10分
料金は約180円
・六本木駅から駅まで「都営大江戸線」で約7分
・「大門」駅から「芝大神宮」まで徒歩で約3分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約14分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
東京駅からの行き方(主要駅からのアクセス3)
最寄駅(大門)駅まで電車+徒歩の場合
所要時間は約10分
料金は約320円
・東京駅から新橋駅まで「JR山手線外回り」で約3分
・新橋駅から大門駅まで「都営浅草線」で約1分
・「大門」駅から「芝大神宮」まで徒歩で約3分。
自転車(レンタサイクル)を使う場合
所要時間は約16分
料金は150円(30分以内の利用の場合。この後は30分毎に100円追加)
・東京駅から自転車ポート「丸ビル(南側駐輪場)」まで徒歩で約4分。
・ポートから「芝大神宮」まで自転車で約12分。
自転車ポート「丸ビル(南側駐輪場)」の詳細はこちら
(住所:千代田区丸の内2-4-1)
「芝大神宮」の口コミ

子供と楽しめる

学べる、感性に響く

最近話題で新しい

街なみが体感できる

買い物が楽しめる
「芝大神宮」を含む観光自転車ルートの一覧

東京のパワースポットのひとつ・芝大神宮。平安時代から続く歴史のある神社で、様々な縁を結ぶ「縁結びのご利益」で有名です。大きな金額の当たるジャンボ宝くじ発売の際には、宝くじ売り場の店員さんが当選祈願に来ることでも耳にしたことがあるかもしれませんね。HP:http://www.shibadaijingu.com/index.html
→この記事を見る